スマイルに呼ばれて現場に向かっているところ。
スマイルとはカールさんの紹介でうちの工房に来てくれた最初のお客さんだ。
本名はスミレという名前だが、アルファベット読みで『SMILE』強引にスマイルとは呼ばせてるみたい。
スマイルの家の壁紙のクロスの傷を補修したいとの事。家の前のインターホンを鳴らす。
今日は雑談は無しだ。
無愛想を決め込んで、作業だけして帰るとする。用事がこの後控えてるからな。
家に上がらせてもらうと、お爺さんが3体の鉄の置き物をひたすら拝んでいる。横目で通り過ぎる。
スマイルが「ココ」と指差したところには、たしかにキズがある。「直して」とぶっきらぼうに言い放つ。

ちっちゃっ!言われないと絶対に気づかないぞ!よく見つけたなこんなキズ。
いちおう準備はしてきた。クロス補修用のシール。ホームセンターで600円。

https://amzn.to/2FdXpRz
「コレ、貼っとくよ。」と伝える。
コレは補修用のクロス。傷の上からペッタンするだけ。柄も似てるし、良かった良かった。
「ちょっと!待て待て待て!」スマイルが声を荒げる!
柄が違うという。そりゃそうだ。
柄を合わせて張り替えてくれないと頼んだ意味がない!、という…。壁に貼ってあるクロスのスペアは持っていない。だと?
なんだこいつ!一休さんの将軍様か⁉︎ 無理難題言いやがって…。
お爺さんもやってきて「そうだそうだ!」と相づちを打つ。楽しそうだ。
お前は神でも崇めてろ!ちくしょう、どうしたものか…。
せっかく買ってきたクロスシールを放り投げる。おもむろに壁を見渡す。コレだ!
私は給湯器のリモコンを見つける。

リモコンを外す!

「おい!将軍様!ここのクロス切り取るぞ! あとからリモコンを戻せば見えなくなるからな」
すぐ隣から「何をするつもりじゃ?」と問いかける爺さんに 「桔梗屋は黙ってろ!」と言い放ち、クロスをめくる事にした。

このめくったクロスをキズの箇所に貼ってやる。柄も当然ピッタリだしな。
ノリをつける。クロス用のノリは手頃なものが350円くらいで売ってる。

https://amzn.to/31B7tvj
切り取ったクロスの裏にノリを付ける


切り取ったクロスをキズの箇所に当てて、カッターでひとまわり小さく切る。

キズのついたクロスをめくって、新しいクロスを貼り付ける。


「こんな小さいキズを直すのにお金かけて…ブツブツ…。」
クロスを押さえるローラーは600円くらいで手に入る。貼ったクロスをコロコロして馴染ませていく。


はみ出したノリを水拭きでキレイに拭き取って完成!

クロスはノリで湿っているから、きちんと乾けば、補修の跡はほとんど分からなくなる。
『はい、おしまい』
今日は弟達とポケモンカードで勝負する日。 ルールは分からんが、愛する弟の喜ぶ顔は見たくないこともない…。ブツブツ…。
報酬は無駄に買ってしまったクロスシール代含め1000円もらう。
またお願いするね。と満面なスマイル。
帰り際にもらった体脂肪を減らすカルピスを飲みながら家に帰る。