こんちわ!三男です!
天気がいい日って…やっぱ紙飛行機とばしたいですよね?!
小さい頃はひたすら紙飛行機だけを折っていた時期がありました…
他の折り紙が折れなかっただけですけど…。
いろいろな紙飛行機を作っては投げ…作っては投げ…作っては食べしてたんですけど、
ただ飛距離が出るとかのやつじゃなく、ちょっと変わった…しかも簡単に作れる飛行機ないかと調べてみたところ…。
やっぱあるんスね!いやぁ世界は広い!
それがなんと!!
羽がパタパタする紙飛行機!!!
折るだけで!しかも簡単に!A4用紙だけでつくれる!
まさに神飛行機!!
さっそく作ってみましたー!
まずはA4用紙を横向きにおいて、赤線で半分に折ります。

次もまた半分に折ります。もちろん赤線で、

反対側も折ります。


横から見るとWになってます。

そしたら、横にして赤線でナナメに折ります。
このとき、定規を使うときれいに折れますよー。

ナナメに折った画像です。反対側も同じように折り曲げます。

サクサクいきましょう!次も赤線で折っていきます。
反対もー。



いったん開いて、青点を矢印に合わせて折ります。

次も赤線だよー!

折りまくっていきましょう!


裏返して、赤線で折る!

もうすぐ完成です!がんばりましょう!

飛行機らしくなってきたんじゃないですか?!


これで完成です!あとは飛ばしてみてパタパタ感弱いと思ったら、
下画像の赤線をくりかえし折りまくって柔らかくしてみてね。

子供も大人も喜ぶこと間違いなし!

↓↓こちらのリンクを参考に作りました↓↓
https://www.instructables.com/id/Flapping-Paper-Plane/