コロナでお客さんの入りが悪いからと、なかなかバイトのシフトが埋まらない。
久しぶりにバイトに来た気さえする。
建築金物屋だ。私はここのエース店員ではないのか⁉︎
私の相棒の電動工具のメンテもこの時にやってしまおうかと、仕事の合間にコソコソと油を差す。私はここのエースなのだ!
最近、店の商品の並びが災害対策みたいなものにも力を注いでるみたい。
いろいろ置いてあるけど、私としては、コレさえあれば良いと考える!
マキタ USB電源アダプタ14.4V/18Vバッテリ用 ADP05
今、使えなくなるもので困ることはスマホじゃないかと思うんだよなぁ。
電気が使えなくなった状況下でスマホの電池を充電できるこの充電アダプタは大事だ!
当然コレだけでは使えないので充電器本体が必要になってくる。コレはメーカーが同じなら、掃除機や携帯テレビ、ラジオ、もちろん電動工具にも対応するモノだ。
今は、蓄電システムを家に設置するお宅も増えてきている。当然だ!電気は大事!
今の家庭用蓄電システムは2日ほど生活できる容量の電気を貯めておけるみたい。70万円ほどするが…。
私は充電池があれば、蓄電池の代わりを多少はしてくれるんでないか?と思ってる。
災害時だけでなく、普段から使えるものだから家にひとつくらいあるとすごく便利。




充電池はとにかくいいものを買おう!
ケチって電気容量の小さいものを買っても、意味がないし、すぐ電池切れを起こして使いづらい。スマホの充電回数でみても、明らかだな。

18V用と14.4V用で仕様が分かれるからどちらかの仕様での最強を買うのが良しですな。
工具も18V仕様が出てきたけど、家庭用で使うなら14.4Vで十分だと思う。
私が持ってる電動工具も全て14.4Vです。
見てたら、欲しくなってきてしまった。
バイト価格で安く売ってくれないかなぁ…。