ニンテンドーさまが誇る世界のカリスマキャラクターである『マリオ』がマリオブラザーズ発表から35周年ということで、ゲーム&ウォッチが発売されることになった。

ゲーム仕様
発売日は2020年11月13日、税別¥4980です。
梱包内の機器としては、
●ゲーム&ウオッチ本体1台
●USB充電ケーブル1本サイズ(縦67mm × 横112mm × 厚さ12.5mm)
重量は約68gで画面の大きさは2.36インチ(フルカラー液晶)
内蔵バッテリー:リチウムイオンバッテリー、形状はUSB Type-C™端子から充電内蔵バッテリーの取り外しはできないみたいですね。
バッテリー持続時間:約3時間の充電で約8時間のゲームプレイが可能。

感想
個人的には絶対に買います!
携帯ゲームはスマホゲームやニンテンドーさまのswitch lite(スイッチライト)も出てる上でなんでゲームウォッチなんて出すの?
みたいに感じるのが普通だと思います。
私もその意見には大きく賛成です。でも発売は期間限定で2020年11月13日から2021年3月末までです。
私はひとつ失敗しました。今でも悔やんでいます。それは知る人ぞ知る携帯ハード『ゲームボーイミクロ』胸ポケットに入る大きさで、ゲームボーイアドバンスのソフトがすべて出来る。
当時、金額¥12000を、惜しんで買わなかった。今、新品があれば必ず買う!
今回出るゲームウォッチも私の中ではミクロと同じ危機感を感じている。
『買わなきゃ後悔する』くらいに!

今回出るゲームウォッチは
①スーパーマリオブラザーズ
②スーパーマリオブラザーズ2
③ボール(マリオバージョン)
の3本が収録されている。
今回は『買ったらどう?』っていうよりも、私自身の『買うぞ!』という決意表明の記事です。

